ドイツ記31ダニエルさん実家
こんにちは。
ドイツ記31
今日はブランデンブルク州にある
あいこさんの夫ダニエルさんの
ご実家について書いてみます。
あ、その前に前回紹介した白鳥の湖、
あんまり素敵だったから水彩で
描いてみました(o^-^o)
正しい名称は「シュトラウスゼー」
ガチョウの湖です(^-^;
実は他にも色々描いたんですが・・(^-^;
***==**==**
さて・・
ベルリン中心部から郊外ブランデンブルク
州のほうへ車で30分ほど行くと
ご実家があります。
くぐると・・
ダニエルさんとお父さんと2人で造った
とのことw(゚o゚)w
旧東ドイツの方々は色々な技術を持って
あるらしいがこのお宅の基礎部分以外
内装など殆どお父様とダニエルさんが
やったとのことw(゚o゚)w
そういえば旧東ドイツの国旗ってドイツ国旗の
上にコンパスみたいなのが乗ってたような・・
**==*:==*:
この日はあいこさんと夫のダニエルさん、私、
日本からやってこられたあいこさんのご両親、
と現地親族の方々などでバーベキュー
パーティーと聞いていましたが・・
グラスが用意してあって・・・w(゚o゚)w
∑(゚∇゚|||)
アパートの近くのスーパーで紙コップと紙皿
(ちゃんと売ってる)買っていこうかなんて
思ってた自分が恥ずかしい┐(´д`)(^-^;
お父様が焼いて持ってきてくれます。
(*^-^)
初めて(゚0゚)(゚ー゚)
あるようです。
そう、私バーベキューのお肉をがぶりつくの
苦手なんですよね。
これ良いなあ・・。
(゚▽゚*)
素敵なお父様お母様の写真是非アップしたい
のですがダニエルさんの許可が得られず
残念(ρ_;)
あいこさんのことをとっても可愛がって
おられるようでこっちまで嬉しい
(*^-^)ヽ(´▽`)/
綺麗です;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
・・・こうやって皆で外で夜までずーっと語り
合うのですね。
・・・・日本人組は夜の寒さと眠さにに
耐えられず退散・・・・6月ですが。
(^-^;
欧米の人達って夜まで何話してるんだろう
と思うくらい道沿いのカフェなどは
賑わってますよね
(^-^;
私はどちらかというと一人で本を読んだり
絵を描いたりするほうが好きですが・・
***==*::==
さて・・・もっと素敵なのがお部屋の中です。
外から見た感じではそんなに大きなお家
には見えなかったのですが・・・
・・・・・( Д) ゚ ゚
宿泊客の為に整えられています。
かなり掃除も大変になると思うのですが・・
「どうやって掃除してるんでしょうねえ・・」
と語り合ったものでした・・(^-^;
アートを掛けて・・・∑(゚∇゚|||)
お部屋でした。日頃は物置同然とのことですが
どこが??(^-^;
あったなあ、そういえば・・・(゚▽゚*)
ドイツの主婦は徹底的に掃除するという話は
聞いたことがあったがなるほどこういうことか
・・・(w(゚o゚)w
・・・と思ってうちに帰って真似して
みましたが2日でアウト(^-^;
あいこさんのお母さんもそう言ってあったので
・・・(^-^;
ドイツらしい置物の数々・・・・
本当に隅々まで良く飾ってあります。
バスルームとキッチン。
お婆さまが住んであったそうです。
朝食がばっちり整えられておりました。
・・・そして「白鳥の湖」の見学から帰ってくると
こんなドイツ風家庭料理ランチが用意
されていて・・まさに「主婦の鑑」
たまに旅行に行ってもこうやって料理される
のだそうです!(・oノ)ノw(゚o゚)w
「たまには私も外食したいんだけど妻が
買い物してきてバッチリ整えるから・・」
と苦笑されるお父様(^-^;
あいこさんが手伝いますと言っても
「いいのよ、私がやるから・・」という感じ
なんだそうです(゚ー゚;
・・今のドイツ人男性は家事育児やるのが
当たり前みたいですが(^-^;
ダニエルさんもそうみたいです。
一番良いのはあいこさん。羨ましい!
ヽ(´▽`)/
***==**==
この他現在不動産仲介業をやってある
お父様の仕事部屋やサウナ、その地下には
バーまであって・・・・(゚ー゚;
本当に驚きの手造り邸宅でした∑(゚∇゚|||)
凄いなあ・・・・・。
さて来週は・・・
ベルリンに戻ってソニーセンター内にある
「映画博物館」をご紹介します。
ここほんとカッコよかったんですよねー
∑(゚∇゚|||)
往年のモノクロ映画を実ににオシャレに
演出して見せてくれてます!
感動しましたよ。
**:**
お楽しみに
ヽ(´▽`)/
« 4月14日(土)子どもコース | トップページ | 4月15日大人コース »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 4月21日(土)子どもコース(2018.04.21)
- 4月15日大人コース(2018.04.16)
- ドイツ記31ダニエルさん実家(2018.04.15)
- 4月14日(土)子どもコース(2018.04.14)
- 4月7日(土)子どもコース(2018.04.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/601419/66608836
この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ記31ダニエルさん実家:
コメント